アース美容院のブログ

健康は良いな (*^_^*)

牽引性脱毛症以外の脱毛症があるのですか・・・?



女性がかかる脱毛症は
牽引性脱毛症だけではありません。


ほかにどんな脱毛症が考えられるのか?
FAGAは“女性男性型脱毛症”と呼ばれている脱毛症です。
加齢などにより女性ホルモンが減少することで、
相対的に男性ホルモンが増えて引き起きてくるのです。
生え際や頭頂部を中心とし、
頭部全体の髪の毛が細くなったり、
抜けたりする症状が見られます。


びまん性脱毛症とは。
女性が発症する脱毛症の中でも特に多いと言われている脱毛症です。
食生活の乱れによる栄養不足やストレス、
血行不良、
ホルモンバランスの乱れなどさまざまな原因で引き起こされ、
若い女性に発症することもあります。
頭部全体の髪の毛が薄くなる症状が特徴で、
髪の毛の本数が減少したり
1本1本が細く弱々しくなったりすることで、
頭皮が透けて見えるようになるケースもあります。


円形脱毛症とは・・。
部分的な髪の毛が一気に抜け落ちてしまう症状が特徴です。
免疫機能の異常により、
身体が自分の髪の毛を異物と認識し、
攻撃することで発症すると考えられているものの、
まだ正確な原因が判明していないのです。


10代で牽引性脱毛症になってしまうと
“このままずっと薄いままだったらどうしよう・・・”
と不安を抱えてしまいますが、
対処をすることで改善されてきますよ。
#ウッドタップ

ロコモを進行させないための対策は・・・?



ロコモの要因は、
運動器の病気、
運動器の能力の衰え、
運動器の痛みなどさまざまです。


これらの要因がつながり、
合わさったりすることでロコモになり、
進行すると社会参加・生活活動が制限され、
ついには要介護状態に至ってしまいます。


ロコモと判定された場合、
原因は何かを見極め、
状態に合わせて適切に対処することが必要です。


対処法には
病気の予防、
病気に対する薬物や手術による治療、
運動器の力の衰えに対する筋力やバランス力のトレーニング、
痛みや痺れに対する治療、
栄養不足や栄養過多の改善などがあります。


また生活習慣病の
予防やその治療を合わせて行うことも必要です。


ロコモは回復可能なのが最大の特徴とは。


きちんと対処すれば、
不安や不自由なく歩けるようになります。


ロコモの諸要因に対する代表的な対処方法



二足歩行で移動することが人類をヒトに進化させました。
ロコモを知り、
しっかり対処して、
人生を歩き続けましょう。


#ウッドタップ

これからの季節素足でいることが多くなるから綺麗に・・。



足裏の乾燥が・・・実がみずむしだったとか・・?


一般的に知られている水虫は、
患部がジュクジュクした強いかゆみが伴う症状の
イメージがありますよね・・。


しかし角質増殖型の水虫は、
それらとは全く逆の症状で現れます。


例えば足が白くカサカサしているとか、
足の裏の皮が分厚くなったとか
足の裏の皮がむけるなどの症状があります。


角質増殖型水虫は
乾燥やひび割れなどと勘違いしやすく、
水虫の症状と気づかない方も多いです。


そのため、
そのまま放置してしまい、
出血を伴うひび割れや
他の部位に感染するなどのケースが多くなるのです。


カサカサ水虫の症状をチェック
① ジクジクした、もしくは水泡の症状が出たことがある。
② 爪が白く濁っている。
③ 足裏の皮がポロポロと剥けてくる。
④ 足の裏が粉をふいたような感じになっている。
⑤ かかと周辺の皮膚が分厚くゴワゴワしている。
⑥ 足の裏が乾燥して、ひび割れやすい。


角質増殖型水虫を直すには・・・。
内服薬で治療するのが第一優先らしいです。


水虫の治療薬と言えば
塗り薬というイメージがあるかもしれませんが、
角質増殖型の水虫や爪水虫など硬い部分などには
塗り薬は浸透しづらく、
内服薬を使って内側から治療すると言われています。


水虫のイメージは
“患部がジュクジュクした強いかゆみが伴う症状”です。


乾燥してかさかさしたり、
皮が厚かったり、
皮がめくれたり・・・。


結構思い当たるふしがあって、
怖くなって来ると思います。


#ウッドタップ