アース美容院のブログ

健康は良いな (*^_^*)

寒いときのに足が冷えて眠れないときの靴下はメリットかデメリット?

「あなたは、寝るときに靴下を履いていますか?」


その理由は寝るときに靴下を履くと「暖かくて良く眠れる」「冷え対策として」というもののほか、「むくみ対策のために」という方もいらっしゃいます。



確かに、寒い季節はもちろん、暑い夏も冷房をつけて寝ていると足が冷えてしまいます。



靴下を履いて寝れば、暖かく、足の冷えを防いでくれそうです。



しかし、その一方で、就寝時に靴下を履くのは良くない、寝るときに靴下を履くとかえって足を冷やすことになるという説もあるのです。



はたして、就寝時の靴下、履いたほうがよいのでしょうか?履かないほうが良いのでしょうか?寝るときに靴下を履くメリットは、寒さから身体を守るために、寒いときに何枚も着込んだり、布団を重ねたりするのは普通にしますよね?同様に靴下を履くのは、寒さや、足の冷えから身体を守る効果があります。



冷え取り靴下という言葉を聞いたことがある方もいると思いますが、靴下を履くことで、足の冷えを感じずにすぐに寝つくことができたという声も多く聞かれます。



履くとやっぱり暖かい、むくみをとりたい、寒さ対策以外に足のむくみをとるために靴下を履くという人もいます。



昼の間、活動中に着圧ソックスを履いている人も多いですが、夜寝るときに利用しているという方も結構いるようです。



寝ている間のかかとケアするために、つるつるすべすべのかかとでいたい、年齢を重ねていくうちに、乾燥したり、紫外線の影響を受けたりでいつのまにか、ガサガサになってしまっていることも、そのままにしていると、冬場などの乾燥した季節に、ひび割れなどを引き起こしかねません。



それに、夏のおしゃれ、サンダルやミュールも、かかとががさがさしていたら、魅力が半減してしまいます。



かかとに体重がかけず、しっかり潤いを与えるための保湿を行えるのは、やはり寝ている時かもしれません。



かかとケアのために、靴下を履いて寝るという方も見られます。



つるつるすべすべかかとのケアのために履いている。



寝るときに靴下を履くデメリット、かえって足がひえることの意味は、靴下を履いているのになぜ足が冷えるのでしょうか。



足裏の汗が体温を吸収して外に逃がしてしまうからです。



足に限らず私たちの体は汗をかきます。



これは寝ているときも同様で、一般的に一晩でコップ一杯程度の汗をかくと言われています。



パジャマなど寝ているときに着ているものは体に密着していないので、熱がこもりにくく必要以上の汗をかくことはありません。



しかし、靴下はピッタリと足に密着しているものが多いので、熱がこもって逃げられなくなります。



そのため、必要以上に汗をかきやすく、そのかいた汗が足の体温を吸収して外に逃がそうとするために、かえって足を冷やすことになってしまうのです。



靴下のゴム跡が取れにくかったら要注意なのです。



寝るときに靴下を履くと発汗による体温調整機能を妨害するほか、もっとシンプルな心配があります。



日中であれば、靴下の口の部分のゴムはしっかりとフィットして、ずれないほうが気分いいですよね?


でも、一晩中足首を締めつけているのだとしたら、血行にも良くなさそうですし、ずっと締めつけているのには、チョット?



★ アース美容研究所CM   https://youtu.be/Bzo_E3CnZ9I
★ シャンプーの基本中の基本   https://youtu.be/P8PspkfSDfU
★ アース毛髪美容研究所   http://as-idb.com/
★ アース美容院    http://www.as-idb.jp/
アース美容研究所  https://asidb.jimdo.com/
       https://kenkoutokamihitoe.jimdo.com
    https://ars-mouhatubiyoukenkyujo.jimdo.com/
★ アース美容研究所のゴロゴロ体操 https://youtu.be/h8ZtAv1fqog
★ アース美容研究所のツボ・タッピング、ラビングで熱中症・便秘・冷え症・腰痛や膝痛対策 https://youtu.be/YazuW0bFYMo