アース美容院のブログ

健康は良いな (*^_^*)

アース美容院のブログの新着ブログ記事

  • 緊急事態宣言が発令された今、体力的な曲がり角の50代の食事は?

    今の50代は 肥満や痩せすぎ等の割合が減って、 年代別でみても 食生活は理想的とまで言われています。 魚や大豆製品を中心にして、 お肉も2日に1食のペースで 摂るようにするのが理想かと言われています。 人によって、 もちろん違ってきますが、 疲れやすい方は、 鶏の胸肉を 毎日摂ってもよいといわれて... 続きをみる

    nice! 2
  • 春の七草粥で、ウィズコロナだからこそ身体の健康を・・。

    春の七草の由来と 七草粥の効能には、 チャント意味があるのです。 毎年、 お正月ムードが落ち着いたころになると、 “春の七草”という言葉がちらほら・・・。 七草粥とは、 “春の七草”とされる7つの食材が入った お粥のことです。 小さいころ、 “セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・... 続きをみる

    nice! 5
  • 緊急事態宣言される状況下、今一度手洗いに目をやりましょう。

    過去に、 MRSA や多剤耐性緑膿菌などの病原微生物が原因となる病院感染が問題となり、 医療機関においても新型コロナウイルスなどの感染症対策の充実がますます必要となっています。 病原微生物は、医療従事者の手指を介して伝播していくことが判明しているため、 病院感染対策上、正しい手洗いの遵守は非常に重... 続きをみる

    nice! 5
  • 緊急事態宣言されても自分が元気にしていれば!

    元気に 健康に暮 らしていれば怖くない。 ご近所のパワースポットで 自分にパワーを注入して、 新型コロナウイルスなどの進化した感染症を 蹴散らして 新しい年にしていきましょう。 #トントンヘッド

    nice! 3
  • 今だからこそ、体内時計を知る必要さがあるのでは・・・。

    緊急事態宣言の2度目の発令が検討に入ったときこそ、 人がいつも変わらない生活ができていたことを 知らなければと思います。 新型コロナウイルスなどの 感染症の脅威が まだ続いているのです。 この時点でも 誰にでも起こるかもしれない 圧迫骨折や横隔膜の異変にしても、 髪の毛には起きているのです。 年月... 続きをみる

    nice! 5
  • 足裏の機能を無視しては健康には繋がらない・・!

    箱根駅伝が始まると 靴のメーカーが 取り沙汰されることは何時ものようです。 去年は 急に厚底のシューズが話題に上がり、 市場にも 変化が出てきていたようです。 今年も何かと 新シューズが上がっているようです。 異論を出す人もいるようですが、 ともかく足に関する 土踏まずの機能が 変化しているのは確... 続きをみる

    nice! 3
  • 箱根駅伝は応援自粛で始まりました。

    去年からのコロナ禍の自粛が お正月にも 影響が続いているので、 箱根駅伝を ラジオやテレビで応援することで、 無事新年を迎えられたと 思う人が多いのかもしれません。 箱根駅伝の選手の足にも影響がある、 足の裏やかかとは 地面に最初に着き、 からだの全体重を支えている場所なのです。 足の裏には相当の... 続きをみる

    nice! 5
  • 初春のお慶びを申し上げます。

    今年も アースBlogsを よろしくお願いします。 いろいろな健康に関することを 中心に 繰り広げていきます。 #トントンヘッド

    nice! 4
  • 大晦日を迎える日になりましたね。

    今年は健康を愛しいと思わされた年、 時の始まりは危ない。 突然死が多いと言われているのは、 始まりと言われているのです。 月の始まり、 月曜日、 そして1日の始まりは 朝なのです。 アクセル全開でなく、 時間にゆとりを持った生活、 焦らないこころの余裕が必要なのです。 自粛が 焦りを呼び寄せたかも... 続きをみる

    nice! 4
  • 急激な寒さには髪の毛にも影響が出てきます。

    コロナ禍の中での髪の毛の存在が・・。 髪の毛の洗いすぎなの? 消毒薬を髪の毛に使っているの? シャンプー材の質なの? 電車の中でよく見かける手櫛で髪の毛をすくい上げているから? 高価なドライヤーを使って心配なく使用しているからとか? 自然放置して乾かしているとか? 皆さんは工夫をされていると思われ... 続きをみる

    nice! 3
  • 関節が拘縮するってどういうことなの!?

    身体を硬くしないためには、 ストレッチや運動が必要ですが、 関節が硬くなったら・・。 普通に生活していれば 関節が極端に硬くなることはありません。 しかし、 寝たきりや 体を動かす機会が少ない関節を固定している方は、 関節が硬くなりやすい傾向です。 関節拘縮を起こす組織には、 1・皮膚 2・結合組... 続きをみる

    nice! 2
  • ウィズコロナ中に起きている皮膚トラブルは治りにくい?

    ウィズコロナ期間での 身体のバリアがこわされている 一番の箇所は首回りなのです。 美容師が一番気になる器官なのです。 乾燥時期は 汗をかいてもすぐに 汗は乾燥して 皮膚の潤いがなくなり デットクス作用で出た老廃物が そのまま皮膚に残塁物として残り、 それが衣類と乾燥している皮膚との摩擦で 皮膚常在... 続きをみる

    nice! 3
  • クリスマスが過ぎると街にはお正月の準備始まっている。

    クリスマスの楽しみが終わると 次の日から ことしは、 高級なおせちなどに 注文が多いようで、 門松やしめ縄 お供え物が 飾り始めています。 お正月の準備が 家庭内では 一段と進んでいると思われます。 もう街には 昔ながらの猿まわしなどが お正月準備で 活躍しています 今年は ウィズコロナの中 いろ... 続きをみる

    nice! 2
  • 中華街から赤レンガ倉庫へ移動中の女子グループが・・・。

    中華街から バスに乗り込んできた若者が スマホ地図で一生懸命検索をしていたのですが、 とうとうバスの運転手に声をかけ 赤レンガ倉庫へのバスストップを聞いていました。 本庁4丁目で降りてくださいと返事があった。 バスが混んでいたので 声をかけてもマスクで声が届かなかった。 ところが運転手が急に さっ... 続きをみる

    nice! 3
  • 欲しいものだから買い物するのに、すぐに返却するなんて・・。

    商品が 欲しいから 買うという手段をとって その後に 返却する!? 理由を聞くと、 売り手が気に入らないから、 品物返して 手続きしたお金を返して欲しいと、 商品の会社に直接談判して 了承させるって思いもつかない手段。 会社には 売り手との仲を取り持って欲しいと 理由付け、 自分の立場を正当化して... 続きをみる

    nice! 4
  • クリスマスイブをどう過ごしますか?

    12月に入ると クリスマスソングが 街中に ラジオやテレビ、YouTubeで流れています。 日本では お祭り的な祝いをしていた時代をへて、 今年は コロナで悩まされているなか クリスマス イブも 私なりのクリスマス イブを 過ごす計画をされていると思われます。 昔の懐かしい曲から 新しい曲を たく... 続きをみる

    nice! 3
  • 介護施設にいる看護師の仕事は何しているの?

    介護施設での出来事です。 入居者の頭皮に 湿疹ができて その処置に髪の毛を坊主にする・・・!? スタッフに 処置の説明をしているときに 男性の看護師がのぞき込んだ。 スタッフとのやりとりを聞いていたら 脂漏性と断定。 だったら 早く手当をしてやれよなと心の中が叫んだ。(笑´∀`)  知らぬ男に ス... 続きをみる

    nice! 5
  • 緊急事態制限がちらほらする中、運動器の衰えは防止しましょう。

    下記の項目チェックに1つでも当てはまったらロコモティブシンドローム要注意です。 トレーニングを始めて運動器の衰えを防いで欲しいです。 片足立ちで靴下をはけない。 家の中でつまずいたり、足を滑らせたりすることがよくある。 手すりなしで階段を上るのがつらい。 布団の上げ下ろしなど、重いものを持つ家事が... 続きをみる

    nice! 4
  • 今日は動きたくないと思った瞬間・・・早朝から予定をキャンセル。

    身体が気だるいわけでないし、 疾病があるわけでないし、 何か分らないが身体の中で変化が起きているし 瞬時に予定をキャンセル。 数日前には 便秘の恐怖が続いていたし、 身体がだるいわけでないけど・・・ トイレに駆け込む。 便秘かな?・・ 突然お腹に痛みが走り しばらくしてストレートに・・。 お腹の痛... 続きをみる

    nice! 3
  • 午後8時・・・5分間の花火の祭典 ヘ(^o^)/

    クリスマスと年忘れには. 5分間の祭典は あるのかなぁ!? みなとみらいの周辺では 5分間の祭典を カップルや家族ぐるみで 見に行った人もいました。 コロナで 始まったこの年、 花火の力をかりて、 来る年の光を 見いだしたいです。 ヨコハマで ガンダムが動いていると 巷では騒いでいます。 #トント... 続きをみる

    nice! 2
  • コロナ禍の中やはり円形脱毛が起きているようです。

    コロナ禍の中で 円形脱毛が目立つと言うより、 誘引されたように 髪の毛に 人によって違った症状として 勃発しまったという方が 正しいのかもしれません。 コロナの誕生が 恐怖として 心身的なストレスをおわせ 円形脱毛症や抜毛症その他の疾病として 発症させてしまう悪魔的存在と思います。 疾病という発症... 続きをみる

    nice! 2
  • カツラをつけているからカットはしないと電話が・・・。

    カツラを買ったから カットしないからと キャンセルの電話が入ったのです。 髪の毛が薄くなって ヘアーピースを買ったからと言われてから1年、 とうとう全頭カツラを購入したからと 電話が入ってきたのです。 ご自分の体調や体格が この1年半ですっかり変わってしまって、 土踏まずの変化で 運動機能が危ぶま... 続きをみる

    nice! 3
  • 頭頂部の毛髪のボリューム感が無くなってきたと・・。

    コロナが原因で 髪の毛が抜けている、 薄くなったとか 病院へ飛び込んでいる人が多いと Twitterで騒がれていた時期もありましたね。 海外でも 映像を流していた人もいました。 髪の毛の抜け毛が激しいと思われているのは 心身的ストレスや 疾病などが多く携わっています。 コロナで 陽性になった人は ... 続きをみる

    nice! 3
  • 胃腸をこわしても大変なのに、ましてやコロナには血液への攻撃が!

    風邪をひいて、 身体をわしてしまうと 髄膜炎を患うなど、 脳梗塞を併発するなど、 風邪から死に至る人もいました。 体調変化が起きたら 無理しないことです。 知っている人たちは 若かったので大丈夫を連発していました。 体調の異変に気がついたら まわりに頼りましょう。 早く手当をすることで、 そのまま... 続きをみる

    nice! 4
  • 脳は人生の記憶する器官!?

    脳には 人生体験が記録されている? MRIを使って・・ 人がこれまで脳を使い、 記憶してきた証が写されているそうです。 実際の脳を見る事が、 脳の現状を知ることで、 今の自分を知ることと イコールらしいです。 決して、脳を 心や心理学、思想の延長だけでと考えてはいけないようです。 なぜなら、 脳を... 続きをみる

    nice! 3
  • ロコモティブシンドロームがコロナ禍の中でも進行している。

    ロコモティブシンドロームという言葉は、 若い人には聞き慣れていないと思いますが、 日本整形科学会が 2007年に日本人の健康寿命を伸ばす取り組みを促すために 提唱されたものです。 高齢化が進んでいる世の中、 加齢による衰えは仕方のないことなのですが、 体の自由が十分にきかない状態や 完全に寝たきり... 続きをみる

    nice! 2
  • 自分に宅配便の偽装メールが送られてくるとは・・・。

    SMSで 宅配便を装ったメールが来たのです。 パソコンでは常にあるのですが スマホは初めてです。 その日は 出張美容がなかったので 外出せず サロンで仕事をしていましたし、 ハンドドライヤーがフルに回っているときに チャイムが聞こえない時があるから それなのかと思った。 仕事関係では 宅急便追跡が... 続きをみる

    nice! 2
  • 夜中の食事には要注意ですね。

    仕事の関係で 夜遅く食事をしてしまったのです。 それも2日続いたのです。 良くないのは アルコール・・ 分っているのですが 疲れるとついつい手が伸びてしまうのです。(笑) 胃腸障害を起こすのが当たり前ですよね。 痛くても 薬を飲みたくないし・・ 薬は最終的には胃腸にくるので、 その胃腸を痛めてしま... 続きをみる

    nice! 4
  • 皆でおいしく食べるご飯はおいしい?おいしくない?

    一人で食べるのが好きなのだから、 自分はすごく寂しい人間だと 考えこんでしまうのはチョット待った。 なんと、 一人で食べるご飯がおいしい、 と質問箱などに答えている数字は8割と、 おいしくないとの答えより上回っているようですよ。 誰と食べてもご飯の味は同じだけれど、 一人の方が ゆったりと味そのも... 続きをみる

    nice! 5
  • 浮き指は大人だけでなく幼児や小学生にも現われてカラダの異変に注意が!

    外出しても 靴を脱ぐ場所には行けないというのです。 足の指が重なってしまうので、 足指のサポートをして靴を履いているそうです。 キャリアウーマン時代には ハイヒールで過ごし、 長年、椎間板ヘルニアを患って、 ここ数年で足指が重なる浮き指状態になるのも 土踏まず、 足底筋膜、 足指の不使用から起きて... 続きをみる

    nice! 6
  • 親の介護施設に入施するときにヘアースタイルの写真を・・・。

    お一人で介護している親が 介護施設に入施すると決まったので、 その時に写真を何枚か持ち込んで このようにしてくださいと 頼み込んだと言っていました。 入施した名前を聞いての情報収集・・・で、 希望スタイルの維持は難しいですよと伝えるのです。 最初の時は大丈夫だったから、 次回もきっと大丈夫ですから... 続きをみる

    nice! 3
  • 腰痛や肩こりを知らなかった青年の立ち上がりが不自然に・・・。

    高校時代から カットやカラーリングをしていた背年です。 立っての仕事で大変だと思って、 サロンにいらっしゃると何気なく、 肩こりと腰痛は起きていませんかと聞くのです。 返事は大丈夫。 触ってみても筋肉は柔らかった。 休みの日には、 サッカーチームでの練習試合や、 小さい子の指導をしたりしています。... 続きをみる

    nice! 3
  • ランダムに選ばれた市販のお茶の新型コロナウイルスへの効能が・・。

    市販のお茶に 新型コロナウイルスを不活化“無害化”する効果があると、 先月に発表されていた。 30分で ほぼウイルスが不活化したお茶もあったようです。 飲料メーカーに結果を伝え、 より不活化させる力が高い銘柄を見つけ、 商品名を公表するそうです。 実験したのは、 市販されているペットボトル入りの ... 続きをみる

    nice! 5
  • 家の中にいつかもしれない、ゴキブリを退治してくれる蜘蛛・アシダカグモ

    アシダカグモは、 駆除スプレーを使用して退治してしまうと 私たちにデメリットが生じることをご承知でしょうか。 アシダカグモは 戸外に巣を張らずに、 部屋の中などを歩き回って エサとなる昆虫を捕食する種類のクモとしては、 我が国でも最大級といえるもののひとつです。 しかし、 そのアシダカグモの見た目... 続きをみる

    nice! 5
  • コロナより日常に、突然襲ってくる膝の痛み!!

    ストレッチや軽い筋トレをしていても 突然やってくる膝の痛み!! ・・・と思っていても 痛みを追いかけてみると 筋肉の急な膠着から始まっているのです。 何時もと違って1つポーズを加えたとか 何かの動作からきているのです。 ポーズをとっているときに スムーズな動きになっているのですが、 トラブルが起き... 続きをみる

    nice! 3
  • トラブルを隠すヘアースタイルに踏み込めないでいる・・・。

    例えば、 薄くなっている部位、 脱毛している部位、 抜毛で薄く、円形のようになっているなどなど・・・ 治していけることが一番なのですが、 まずはトラブッテいる箇所が、 人から見えないことで 安心を買うことが優先順位に・・。 それには ヘッドスカーフや帽子では TPOによっては不適切、 カツラを使用... 続きをみる

    nice! 3
  • 最近気がついたお掃除事情です。

    出張美容で お伺いしたときのことなのです。 お宅では、 給水塔が壊れて 業者との修理等の連絡を取っていたご様子で、 全自動掃除機が稼働していたのです。 カット後は 手動掃除機を使っていたのですが、 その時には そのまま全自動掃除機が お掃除してくれたのです。 でも髪の毛は 吸い込まれないで残ってい... 続きをみる

    nice! 3
  • 鍛えている人がいますが、50代は体力の曲がり角で・・・。

    ウィズコロナになる前には すんなりこなせた運動ができなくなり、 チョットした家事でも 疲れを感じるようになるなど、 このごろ生活の端々で 体力の曲がり角を感じやすくなったと 男女ともに50代のようです。 身体的には、 筋肉の“力”と“量”が 低下するのと同時に、 肺胞の表面積減少などによって 肺機... 続きをみる

    nice! 4
  • コロナ禍の中、体中に消毒薬や殺菌剤が降りかかる!!

    髪の毛を洗うのにも 殺菌作用のあるシャンプー剤や洗剤を 使っていませんか? なぜ消毒薬を使う? 殺菌作用のシャンプー剤を使うの? すでにご本人が疾病を抱えている時、 菌やウイルスが存在していると分ったときに 殺菌や消毒をするのです。 病院での従事者の洗浄と 生活の中で洗浄とは 違っているのです。 ... 続きをみる

    nice! 4
  • 地図状舌の人って実在するの・・・?

    舌の診察を・・・ “べぇ~~~”と舌を出して、 舌の表面を見てみましょう。 表面が赤みのある円に近い形と、 その周りが白く毛羽立った状態で、 地図のようにも見える場合、 地図状舌かもしれません。 大人より 子どもにみられることが多くあり、 遺伝、 アレルギー、 自律神経、 舌への刺激・熱い食べ物や... 続きをみる

    nice! 7
  • 観光地では持ち物の注意が放送で・・。

    横浜の観光地・港周辺では 海上警察から 荷物の紛失の注意事項など 船から流れている。 皆さん 持ち物など注意して 観光を楽しんでください。 #トントンヘッド

    nice! 5
  • 歯周病とたたかうには牛タンの力を借りて・・コロナ対策にも!?

    歯周病予防には 正しいブラッシングや 歯石除去などによる 歯周病菌の減少と、 口腔内のバランスを保つことが 言われていますよね。 からだの酸化や免疫力の低下も、 感染症である歯周病の 発症、 進行にとても深く関係しています。 免疫力が低下する原因のひとつに、 低栄養。 栄養バランスが 悪い、 少な... 続きをみる

    nice! 6
  • 頭皮を梳かすに頭皮に届く櫛などが使われていないですね。

    腰の手術をしたりして 長い間椅子に座っていられないという人も 少なくありません。 カットするにも 5~10分での カットを強いられます。 でも実際カットをしていると、 髪の毛の状態が 良くないので 時間が余計にかかってしまう。 身体の状況を聞きながら カットもしていくと、 いつの間にか返事がなくな... 続きをみる

    nice! 4
  • 中年以降も脳が活性化すると聞くと欲も出てきますよ!

    脳の老化を防ぐには、 脳の可塑性、 学ぶこと、 体験することが 脳の劣化を防ぐなどといわれています。 運がよければ、 脳は発達し、 改善し続けます。 とくに仕事に関して 人生経験がより豊富になることで 脳の働きがよくなる、 青年期より中年期のほうが、 成果がはるかに上昇してくるとも言われています。... 続きをみる

    nice! 3
  • 年齢を理由にすることを止めて、脳を積極的に使っていきましょう。

    コロナで精神的ストレスが叫ばれています。 ステイホームの時に筋トレして身体を作ったと TwitterやYouTuberでも公開されています。 それでも年をとってきた思考回路は・・・? 頭の中にはミエリンと言われる修復機能があるのです。 ミエリンは60代半ばになっても増え続け、 とりわけ前頭葉といっ... 続きをみる

    nice! 4
  • 寒暖差が大きくなっている今、トイレの回数が気になって・・・。

    トイレに行く回数が増えたなと 感じる方の中には頻尿になっているケースがあります。 頻尿の中でも、 身体的な要因、 膀胱や尿道の病気がないものが “心因性頻尿”なのです。 改善の第一歩として、 自分の症状を把握し、 原因を探ることが大切。 頻尿にもいくつか種類がありますが、 心因性頻尿は 心理的な緊... 続きをみる

    nice! 3
  • もし・・・コロナ禍の連休で足をぶつけて痛い!!

    打ち身の手当を間違える大変・・・。 打ち身の痛みは思ったよりもあるのですが、 無いのに等しいのでそのまま、 歩くには支障が出なかったので 旅を続けてしまった。 ・・・と、 翌日から始まった痛みで動けなく・・・ せっかくの旅なのに・・・。 青あざと痛みが発生し 体温も上がり 急いで氷で冷やした・・・... 続きをみる

    nice! 2
  • コロナ禍の世の中、スマホやパソコン、心身的ストレスで首に負担が!

    首のリンパの流れを良くすると 凝りが解消されるのですが、 やり方には気をつけないと・・。 方法としての 指の圧を推定500グラム程度以下にしないといけないです。 ① 耳の後ろ下方のくぼんでいる位置から始める。 ② 人さし指または中指で押しながら下にずらす。 ③ ゆっくり押したときに 少し痛みがある... 続きをみる

    nice! 2
  • 中高生などエネルギー源吐き出したい若者がバリヤを張って、コロナに立ち向かおう。

    今、中学生や高校生が、 食事や会話ができるお店とかで 集まって会話を楽しんでいるようだけど、 皆いくらかの防衛策とっているのかな。 ただ手洗いとかうがいではすまないと思う。 皆、家庭や外食で 消毒薬の使いすぎで 自分の身体のバリアを弱めてしまっているから、 地位域や年齢で感染が広がっているんだよね... 続きをみる

    nice! 1
  • 増え始めた陽性反応・日常の消毒が身体の表面を守ってくれている常在菌を殺菌して!?

    うがい予防を再確認しよう。 口をすすぐとうがいの違いは? すすぐ(rinse)⇒歯磨きの後のクチュクチュと口をすすぐなど。 うがい(gargle)⇒喉の奥までガラガラと喉を洗うこと。 「うがい」の順序として。 Step 1  手を洗う。 Step 2  水を口に含み、口の中の汚れを取るように強くク... 続きをみる

    nice! 2
  • お化粧の崩れるか否かは、朝のひと手間が最重要ポイント。

    どんなに良い化粧下地やファンデーションを使っても、 午前中なのにメイクが崩れちゃった ・・・なんてことは、誰にでも起こりうること。 忙しいからといって、 密着しないまま次のステップに進むと 崩れやすくなってしまいます。 メイクが崩れるか崩れないかは、 朝のひと手間が重要なのです。 忙しいとき、 乳... 続きをみる

    nice! 2
  • 思い込みによって身体が治りにくいのかも・・・!?

    ひとつの例として・・・。 身体の健康管理をする 思い込みが強いと 身体を硬くする・・・、 硬いという思い込みを 消すだけで、 身体は一瞬で 柔らかくなるとも言われています。 脳が 身体は柔らかくなるとイメージすると、 身体は柔らかくなると言われています。 その思いは、 逆も言えるのです。 自分は硬... 続きをみる

    nice! 4
  • 薬局には排尿障害のお薬が積み上げられているとか。。

    これまで排尿障害といえば、 男性の前立腺肥大症による症状がほとんどでしたが・・。 近頃のLUTSにも 女性の焦点があてられるようになってきました。 薬を使用しないで 骨盤底筋群などを鍛える ヨガやストレッチが多くなってきているのも現実に・・。 LUTSとは、 正式には下部尿路症状(lower ur... 続きをみる

    nice! 1
  • お手入れからサラサラ・ツヤツヤの髪を目指す!!

    女性なら誰でも、 さらさらでツヤのある 髪が綺麗な人に憧れてしまいますよね♡ 自分の髪も さらツヤの綺麗な髪になれたらなぁと、 鏡を見るたびに考えてしまうという 女性も多いのではないでしょうか? 綺麗な髪は、 すこやかでしなやか、 髪の表面がつるんと整ってクシ通りもよく サラサラ、そしてツヤツヤ。... 続きをみる

    nice! 3
  • 誰も押さないバスストップの押しボタン・・。

    ここまできたのか!? バスを乗っていたのですが、 大勢の乗客が降りるバス停の名前がアナウンスされても 誰も降りるボタンを押さないでいたのです。 コロナが原因と思うのです。 1年前には アナウンスされると バスストップのボタンは すぐ押されていたのですが、 今回乗ったときには、 降りる寸前まで 誰も... 続きをみる

    nice! 1
  • 身体で触った反応点が痛い、それには疾病が隠れているんだよ。

    反応点が痛いから、 柔らかく指を当てて揺らすだけで・・・。 その準備しましょう。 顔を正面に向けて、 正面からゆっくりと 右、左、上、下にそれぞれ動かすと、 動かしにくい方向が見つかるかもしれないから ・・・見つけよう。 後頭部での反応点の位置は・・? 参考点を・・・ 肩…右の乳様突起の下です。 ... 続きをみる

    nice! 1
  • マスクを離せない今、リラックスできる時間を作れますか・・?

    仕事が忙しく、 いつも帰りが遅い人は、 なかなかゆったりとした時間がもてません。 さらに、 多忙は ストレスから暴飲暴食を招きやすいものです。 仕事を 早めに切り上げ、 30分だけでも早く帰れるようにしてみましょう。 また、 責任感が強くまじめな人は、 ついがんばりすぎて 無理をしてしまうことが多... 続きをみる

    nice! 3
  • 空気が乾燥するこれからの季節、マスク対策にも注意が!

    暑い季節でもマスクを外せなく、顔に赤みが出た。 顔に湿疹やブツブツができた。 顔にかゆみがある。 などのトラブルで困ったという声があちこちから聞こえていました。 特に、 顔は体のなかでも比較的皮膚が薄いため、 トラブルが起こりやすい部位なのです。 肌トラブルが起こったら、なるべく早く対処しないと・... 続きをみる

    nice! 3
  • 薬で対応した円形脱毛症、抜毛症のその後は・・・。

    病院へ行って 薬で治療した、 円形脱毛症や抜毛症の方は その後に苦悩があったのか・・・? 病院では 髪の毛を生やすのが目的なので、 髪の毛は生えてきた事実が あげられます。 目的は達成されたのですが、 その後に 人によって身体の変調に気がつかれて、 困っているようです。 国によって 処方される薬の... 続きをみる

    nice! 5
  • 胃腸は健やかに、胃腸は働き者・・免疫の力を増強へ!

    食生活の変化やストレス、 胃腸にとって辛い時代に食生活の欧米化で、 胃腸の負担が大きくなってきました。 魚料理中心の和食と、 肉料理中心の洋食、どちらが好きですか?  政府が以前に発表した“水産白書”によると、 1995年から2004年までの1人1日当たりの魚介類の摂取量は、 すべての年齢階級で減... 続きをみる

    nice! 5
  • 渡り鳥などに感染症の元凶になるウイルスや細菌が運び込まれる危険

    新型コロナウイルスなどの感染症が 少しずつ動きが出始めているこの時期、 渡り鳥などによるインフルエンザ感染症のウイルスや細菌が 運ばれる危険性にも 注意しなければいけない季節になってきました。 風邪やインフルエンザのウイルスや細菌を予防するにも、 ウイルスを体内に入れないことが重大なのです。 それ... 続きをみる

    nice! 4
  • 円形脱毛症になったときのショックを緩和させるには・・・。

    突如 自分の頭髪が抜けだして、 驚いたり戸惑ったりします。 人によって、 隠すことばかりに気を取られ、 時間が経てば治ると考え、 自己流の治療法を試す人もいるようです。 そのために完治までの時間が延びてしまったり、 時には悪化してしまう場合が時にあります。 はじめて髪が抜けたり、 脱毛班ができたり... 続きをみる

    nice! 2
  • 高齢者の髪の毛のオシャレ事情・・いや美容院さがし事情

    確かに ネットや街中でのビラ配りチラシを見ても 美容院探しをすると 若い人が中心の美容院、 チェーン店が目立って見えてくるし、 値段設定もお手ごろ価格で 表示されています。 ・・で ついつい入ってしまうようです。 ご婦人たちの心の底には、 年かさのある技術者を切望しているようですが、 なかなか見当... 続きをみる

    nice! 2
  • 今年の風邪対策には、自分がつねにしていた予防策が・・。

    どうして風邪をひくの? 一般に「風邪」と呼ばれる病気は 正式には風邪症候群といい、 鼻からのどまでの上気道を中心とする部分が、 ウイルスや細菌に感染して 急激に発症する炎症の総称といわれています。 人が1年間に風邪をひく回数は 平均5~7回ともいわれています。 非常に身近な病気のため軽視しがちです... 続きをみる

    nice! 3
  • お風呂でオシッコをするのは気持ちが良いよと賛美するTweetが・・。

    日本でのお風呂、温泉などは 心身的なストレス回避や お肌の改善、 疾病の治療などで 昔から伝えられてきたものです。 衛生的できれいと言われているのを ひっくり返すTweetが現われてきたのです。 お風呂で「オシッコ」しているとそのデメリットの数々があるんですよ。 お風呂の中で オシッコした時のあの... 続きをみる

    nice! 6
  • 頭皮の炎症を治していたら、髪の毛がのびすぎていたと・・。

    頭皮が 炎症を起こして 病院通いをしていたそうです。 爪先がすぐ折れて、 ギザギザ爪状態で髪の毛を洗っているので、 ひっかき傷が何時も起きているからオキシフルで頭皮を手当てをしてたというのです。 頭皮がすぐ痒くなるので 爪を立てて洗う癖ができているので よけい酷くなっていたようです。 まずいけない... 続きをみる

    nice! 2
  • 殺菌と消毒のしすぎで免疫の力の減退。

    免疫とは 体内で発生したガン細胞や 外から侵入した細菌やウイルスなどを 常に監視し 撃退する自己防衛システムのことなのですが、 新型コロナウイルスなどの感染症騒ぎで 本来の力を忘れられてます。 皮膚常在菌で守られているバリヤを 殺菌と消毒で壊されて、 免疫の力が弱められているのです。 本来の免疫の... 続きをみる

    nice! 1
  • コロナ騒ぎなのに、歯医者の世界はどうなってんの・・?

    新型コロナウイルスなどの感染症が報道され始めて、 今まで定期的に歯医者に行っていたのを しばらく断念することにしていたのです。 部分入れ歯の溶接されて部分の一部がとれてしまったのですが 溶接のため酸化された部分だったので 自分としては嫌だったので放置していたのです。 日本での感染状態を見ながら や... 続きをみる

    nice! 4
  • さすがに湯船には浸かるようになりました?

    ぬるめの温度でじっくり温まる。 冬に向かっての 冷えを防止するなら、 一番の近道は 湯船に浸かることかも・・。 38度〜39度くらいのややぬるめのお湯に浸かり、 複数回出たり入ったりを繰り返すと 血流が改善されやすくなります。 寒いとやっていられないよと思う前に、 今のうちに訓練訓練。 入浴剤で ... 続きをみる

    nice! 4
  • 緊急事態宣言から特に髪の毛に関するトラブルが多くて・・・。

    知らない間に 円形脱毛症、 牽引姓脱毛症、 抜毛症になってしまって ビックリする人も出てきました。 リモートワークや まだ学校の授業が遠隔であったり、 やっとGoToトラベル、 GoToイートで・・。 これからは年末行事、 ハロウィンが始まっているから またまた大変です。 心の底から発散できず、 ... 続きをみる

    nice! 3
  • 元気な身体にするにも足もとから始めましょう。

    足は 第二の心臓とも言われています。 自分に合った靴を見付けましょう。 歩くだけで 大きな負担がかかる足。 みなさんは 1日にどれくらい歩いていますか? 歩くという行為は、 脳の活性化、 足腰の強化などのメリットがありますが、 体を支える足には 大きな負担がかかっています。 ゆっくり一歩踏み出すだ... 続きをみる

    nice! 6
  • 秋の気候のこのごろ、気温と気圧の変化による頭痛には要注意!

    柔らかな日差しと爽やかな風で、 過ごしやすい季節ですが、 朝夕の気温・気圧の変化も頻繁で、 それにより血管の膨張と収縮が繰り返されるため 頭痛が引き起こされるのです。 頭痛は、 慢性的に起こる片頭痛や緊張型頭痛などの一次性頭痛と、 くも膜下出血や脳腫瘍が疑われる二次性頭痛の大きく2つに分けられます... 続きをみる

    nice! 4
  • 何時もと違ってメンタル不調におちいりやすく・・・。

    こんな環境が長引くことが、 人によっては 不安や恐怖が一杯になり、 メンタル不調になりやすくなります。 髪の毛の不調や 頭皮にも 同時に起きて、 ベトベトになったり、 カサカサになったり、 脱毛が目立ったり、 してきます。 そんなメンタル不調から、 落ち着きがなくなった、 やる気が出ない、 寝つき... 続きをみる

    nice! 2
  • 湯シャンで頭皮が変わる・・?

    湯シャンをきちんとするだけで、 7~8割の汚れはシャンプーを使わずに落とせます。 芸能人の中では推奨している人もいますね。 頭皮や皮脂に問題が起きている人や 体質的にあうかたもいらっしゃいますので、 髪や頭皮の状況によって 使い分けするのをおすすめできます。 洗いすぎを防いで頭皮を自然な状態にし、... 続きをみる

    nice! 2
  • 閉じこもり、円形脱毛症や抜毛症、髪の毛を絡めてしまう・・。

    免疫反応とは、 体内に入ってきたウイルスや細菌などの異物を Tリンパ球が異物を攻撃するといわれ、 このTリンパ球が異常を起こし、 正常な細胞を攻撃してしまうことがあるから、 円形脱毛が発症してしまう ・・が、 何故、 Tリンパ球が異常を起こすのか・・・・? そして薬などで治してしまうが・・・。 今... 続きをみる

    nice! 6
  • 不安や恐怖でメンタルの不調から髪の毛にはいろいろと起き始め・・。

    新型コロナウイルスの対応には、 ウイズコロナと呼ぶようになり、 少しずつ活動できる動きの生活が始まっています。 許される空間で 少しでも快適に過ごし 自分で自分を守るセルフコントロールが始まりつつあります。 1日のご自分のスケジュールを作ったり、 いつも通りの規則正しい生活を送るように 心がけてい... 続きをみる

    nice! 3
  • 自分の髪の毛を抜く行為のことを抜毛症と言われています。

    抜毛症の原因にはいろいろ言われています。 ◎ストレスや不安を感じて・・一番多い原因と言われています。 成人してから発症する人には、 特定のストレスが掛かると症状が悪化してしまうこともあります。 ◎幼い頃から髪を触られることで落ち着く事が人にはあります。 でも、 自分でも髪の毛を触っていると落ちつく... 続きをみる

    nice! 2
  • GoToトラベル、GoToイートに移行しても髪の毛に疲れが・・・。

    コロナ騒ぎで、 困窮している店舗も多い中、 メディアやTwitterで騒がれいた コロナ抜け毛が増加しているなどと、 いいね数をあげるための 面白おかしな情報が拡散されている現実です。 拡散され、 心身的なダメージを受け 決断をしてしまっている人が でているのも現実に起こっているのです。 コロナ抜... 続きをみる

    nice! 3
  • 後頭部の反応点に指を当てて軽く揺らすだけで・・。

    準備段階で、 顔を正面に向け、 正面からゆっくりと右、左、上、下に それぞれ動かしてみて、 いちばん動かしにくい方向を見つける。 後頭部スッキリ、 症状による反応点への指の当て方。 ◎肩こり、四十肩・五十肩には。 右耳のすぐ後ろにある骨の隆起(乳様突起)の下端のくぼみに 右手の親指の腹を当て、 人... 続きをみる

    nice! 4
  • 内臓冷え?ウィズコロナ?身体の機能を回復させ秋を満喫!

    暦の上では秋とはいえ、 まだまだ暑さが残る季節です。 ついつい冷たいものを口にしてしまう人 もいるのではないでしょうか? こうした冷たい飲食物の摂り過ぎから 起こる内臓冷え・・節電反動冷えは、 血行が悪くなり、 だるさ、 むくみ、 肩こりなどの 原因にもなります。 冷えと体の機能低下の因果関係には... 続きをみる

    nice! 5
  • 便通の自覚症状と歩く歩数とは関係してくるのかな?

    歩くことが 健康に良いと言われていますが、 1日の歩数との関係を 健康に良い科学的根拠について 少し紹介したいと思います。 便通が ほとんど毎日の自覚症状の人は、 1日の歩数が 約5000歩以上あることです。 便通が 2日に1回、 3日に1回、 決まっていない などの自覚症状の人は、 4000歩く... 続きをみる

    nice! 3
  • 食欲の秋には夏の疲れをとるレシピが多くある。

    夏の疲れをとって秋をエンジョイしよう! 猛暑の夏から秋へ、 今年の環境は何時もの年と変わっていますし、 オフィス環境や お部屋の環境が、 ガラッと変わって、 冷たいものから温かいものへと、 食べたものなどによって 起こりがちな疲れに悩んでいませんか? 秋は味覚の宝庫とも呼ばれている通り、 秋は美味... 続きをみる

    nice! 5
  • 晴れていれば秋の探索に、でも雨だった。。。

    何時もなら 気持ちよい秋の探索になるのだが、 あいにく今日は雨で 行きはよいよい帰りは。。。 ゴルフ場の間を路なので、 走っている人や散歩の人たち、 動いているのは業者かゴルフ場やテニスなど運動をする人たちのクルマです。 さすがに 雨で車は少ないし ラウンドをしている人は無し、 打ちっぱなしのゴル... 続きをみる

    nice! 2
  • 1日の歩数とHDL-コレステロールとの関係は・・・。

    HDL-コレステロールは 善玉コレステロールとよばれ 健康診断の血液検査項目の 1つになっています。 この数値は 男性よりも 女性の値が高く、 数値が高いほど健康状態が良いことを表す指標です。 基準値が 男性で40mg/dl以上、 女性で45mg/dlといわれています。 グラフで表わしてみると分る... 続きをみる

    nice! 3
  • 秋風が心地よい季節になってきました。

    ウォーキングや登山などの運動をはじめる方も GoToトラベルがはじまり、 ここに来て多いのではないでしょうか。 正しいシューズの 選び方や歩き方を知っておくだけでも、 登山やウォーキングが グッと楽になります。 代謝を高めるためにも、 適度な運動は大切です。 ただし、 無理な歩き方をしてしまうと、... 続きをみる

    nice! 6
  • 自覚のない冷えは危険信号が発信されます。

    習慣的に 冷たいジュースやビール ばかり摂っているからだは、 「冷え」ている可能性が大いにあります 冷えがたまると、 からだがだるい、 目覚めが悪い、 太りやすい、 などのトラブルが起こりがちになります。 特に自覚がない人ほど、 そのまま冷えを放置してしまい、 ますます身体の代謝が 低下するという... 続きをみる

    nice! 4
  • 腹式呼吸法が楽に出来るようにマスターできたら次の段階へ。。。

    腹式呼吸のやり方を高めて、 呼吸を止めることも含めて 行うことなのです。 7秒で吐き、 7秒で吸い、 7秒止める、 ことを目標にし、 最初はこの秒数より短い時間 で始めたほうが楽に挑戦できます。 慣れてきたら、 この時間をできるだけ延ばしていくことに 挑戦してください。 また、 ゆっくり吐くことを... 続きをみる

    nice! 1
  • 履く機会の多い靴は機能性を考えてみては如何でしょうか?

    日本の靴文化の始まりは 明治時代です。 歴史が浅いため、 まだまだ欧米諸国に比べ 靴に関する知識が普及しておらず、 足へのケアがおろそかになりがちです。 とくに気を付けたいのが 靴の選びです。 サイズの合わない靴を履いていると、 足が変形したり、 健康上の弊害を招きます。 長時間履く靴は 足の健康... 続きをみる

    nice! 2
  • こころを癒やす、本当の休みがとれていますか?

    今は GoToトラベルで 計画を練っている方も多いかと思います。 旅行に出かけたら、 どっと疲れがでた・・・そんな経験はありませんか? 疲れがたまっているときは、 こころをリフレッシュさせる 休みをおすすめします。 コロナ禍で 旅行は難しいところもありました。 毎日忙しく働いて、 ようやくお休みが... 続きをみる

    nice! 5
  • 暑さ寒さも彼岸までと言われていますが、台風が近づいています。

    天候が変わりやすいこの季節は、 体調を崩しやすくなります。 その原因は、 冷房や冷たい飲食物による冷えによるもの。 冷えにより 自律神経のバランスが乱れ、 秋口まで不調が続く「秋バテ」を感じる人が 増えてきています。 夏バテとは 夏の暑さで体力や食欲が低下し、 疲れやだるさなどの不調が現れる暑気あ... 続きをみる

    nice! 4
  • 風邪やインフルエンザを予防する方法の1つに塩うがいが。。。

    塩うがいの塩まめ知識・・・くどいかな (*^_^*) これからの冬に流行するものと言えば、 風邪やインフルエンザです。 予防には 手洗いやうがい、 人ごみを避けるなどの方法があります。 コロナ予防と同じかな (*^_^*) うがいの際に塩を使う「塩うがい」という方法を ご存知でしょうか? 塩を入れ... 続きをみる

    nice! 7
  • 歩く運動は健康に役立つのか?

    80歳過ぎたご夫婦は 歩く運動は欠かさず毎朝公園でしているそうです。 ご主人は80歳過ぎた頃に 疾病が見つかり入退院を繰り返しています。 公園には娘さんに送ってもらって 30分から1時間歩いているようです。 様子を伺うと、 歩幅やスピードは考えず、ご主人は杖をついて歩いているようです。 歩く運動が... 続きをみる

    nice! 4
  • 健康を考えるには、体にいる微生物との関わり合いが・・。

    皮膚の常在菌はバリア機能に一役、 新型コロナウイルスによる 感染症対策にも。 口の中の常在菌は歯磨きで維持、 常在菌は皮膚にもいます。 皮膚は体の表面を覆う最大の器官で、 外からの異物の侵入を防ぐバリアでもあります。 皮脂や汗に加え、 皮膚常在菌が作る物質が皮膚の表面を弱酸性に保ち、 病原菌の感染... 続きをみる

    nice! 4
  • GoToトラベルが発進されるようになって外に出られたという人も・。

    新型コロナウイルス感染症のために、 買い物しか行かないという人も増え、 テレビも1日中見ているという人がいたり、 もう耐えられないという声が聞こえるなか、 GoToトラベルが発進され、 でも、 まだまだ危険じゃないのかと、 外出をなるべく控えたいと 思っている人もいらっしゃいます。 こんな時期に、... 続きをみる

    nice! 2
  • 鉢にこぼれていたアサガオがこの猛暑の中で芽をだして!

    猛暑を経験していない アサガオの芽が ヒョッコリと 出てきたのです。 動物はコロナ禍が加速しているなか、 なんでこの時期に 芽を出したの? アサガオは 枝振りが小さく この猛暑で 無事に大きくなれるのか? せっかく芽が出たので 育ててみました。 9月の末になる頃から 小さな花が、 咲き出して 10... 続きをみる

    nice! 5
  • 飼い犬の健康維持は大変のようですね。

    知人宅にお伺いすると、 家の中で飼われているイヌが、 玄関のいしだたみの一歩足をかけると吠え始めるのです。 玄関に入ると 待っているかのように、 さあ遊べと飛び回っているのです。 しばらく遊んで友達と話を始めるのですが、 何時もと違って そばを離れないのです。 本格的に遊んで 友達と伺った本題に入... 続きをみる

    nice! 3
  • 薬の投与や塗布で髪の毛が抜け落ちているのを見ることでダメージが!

    病気を治すために 薬を処方されて 髪の毛が抜けてしまうことがあります。 医師から 説明を受けることもあるし、 無いこともあると聞きます。 薬とカラダの相性もありますし、 副作用で抜けることもあります。 薬を飲むことによって、 病原に直接作用するのですが、 他の部位にも 何らかの影響が出ることは確か... 続きをみる

    nice! 4
  • コロナ禍の中で美容院へ行けない人たちは・・。

    国やメディア情報、 世界情勢などの 新型コロナウイルスなどの感染症の症状情報で、 家に閉じこもってしまっている人たちが 数多くいらっしゃるのです。 国内でのGoToトラベルがはじまっても 特に感染症が怖くて動けない 疾病などを抱えた人たちなのです。 心身的疾患のある人や妊婦さんも また同じように悩... 続きをみる

    nice! 3
  • 頭皮や毛包、皮脂腺に殺菌や消毒をすると結果は・・。

    頭皮には皮膚常在菌が生息しています。 頭皮や皮膚にも殺菌効果のある洗剤が使われ、 色々な皮膚疾病が生じてきています。 皮膚に付着するのは雑菌だけではありません。 最近ではいろいろと騒がれるようになってきましたが、 皮膚には皮膚ダニが生息しています。 皮膚ダニはクモの仲間でダニ科に属し、8本の足を持... 続きをみる

    nice! 5
  • 家の中でできるカラダづくりをして免疫の力をアップさせては!

    免疫の力をあげる最強のものは 有酸素運動である ウォーキングですが、 戸外に出られなくなったら 家の中でもできる 手軽な運動をしてみては如何かな? TVや配信動画などによる 運動の紹介も沢山なされています。 タオルを使った肩甲骨づくり。 ボクサーが紹介していた 両手の指を目で追う目のトレーニングな... 続きをみる

    nice! 4